目次
事例のご紹介(キユーピー株式会社)
2015年10月に、キユーピー株式会社の「ビストロクイック」という本格的な味なのに調理がとても”かんたん”なごはんによく合う洋風ソースでInstagramersJapanとのタイアップ企画を実施しました。 InstagramersJapan所属メンバー100名に対して、「ビストロクイック ロブスターのうま味広がるビスク風ソース」を2缶ずつサンプリングし、「#ワインに合う」をテーマに、商品を使った料理を撮影した後、自身のInstagramアカウントで投稿します。 結果、下記のようなシズル感ある質の高いテーブルフォトが2週間で100枚以上Instgramに拡散しました。数値でみると、投稿は合計40万人のフォロワーにリーチし、投稿へのいいね数:4万件、投稿へのコメント数:2千件のアクションを獲得することができました。エンゲージメント率(いいね数、コメント数の合計/フォロワー数)でみると、投稿を見た人の約10%が何らかのアクションをしています。

「食」に特化したInstagramerのアレンジによりレシピも訴求できます
今回の商品はごはんに合う洋風ソースでしたが、投稿ではごはんに合わせたレシピだけではなく、パスタ、スープ、キッシュやパンケーキなどのアレンジレシピも多くアップされました。日本最大のレシピ保有数を誇るキユーピー株式会社の商品担当者の方も、アレンジの多様性に非常に満足していました。
ハッシュタグを活用し、検索画面でも上位表示させる
今回の施策では、Instagramでも人気ハッシュタグである「#おうちごはん」を記載して、写真を投稿しました。フォロワー数が多いInstagramerの投稿では、1投稿にいいね&コメントが約3000件以上つき、「#おうちごはん」で検索した際の、“人気投稿”にランクインさせることができました。これにより、Instagramのタイムライン上だけではなく、検索画面での露出回数も増加しています。
コメント