2022.04.15
ドゥ・ハウス、REECHとの事業連携で
インフルエンサーマーケティング領域に本格参入
~ より広範なマーケティング活動のサポートを目指す ~
株式会社ドゥ・ハウス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小笠原亨、以下、当社)は、株式会社REECH(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小笠原亨、以下、REECH)と事業連携することを決定しました。
REECHは2022年3月25日に当社親会社である株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐幹、東証プライム3675)のグループ傘下となっており、グループ全体のインフルエンサーマーケティング領域を強化する観点から当社代表取締役社長の小笠原がREECHの代表取締役を兼任します。
業務連携により目指すこと
近年、Youtuber、インスタグラマー、TikTokerなど、様々なインフルエンサーが複数のSNSへと活動の幅を広げ、企業や商品のPR、商品開発などに関わる機会が増加しています。
企業の商品開発や商品育成支援を目的にマーケティングサービスを提供してきたドゥ・ハウスは、多方面でインフルエンサーマーケティングの支援も行っています。インフルエンサーを活用したPRディレクションなども実施しており、累計フォロワー数800万人以上のインフルエンサーが企業の担当者と直接対話し、商品の魅力を伝えるイベント開催などを行ってきました。
AI・データ解析技術を活用したインフルエンサーマーケティングサービスを提供するREECHと事業連携することで、お客様のブランドに最適化されたインフルエンサーを抽出するとともに、より「十分な情報」を「分かりやすく」かつ「早く」提供してまいります。
REECHが提供する7万人以上のインフルエンサーデータベース及び解析技術と、当社のリサーチや詳細なデータ分析、サンプリング、リアルイベント運営などのサービスと組み合わせ、より広範なマーケティング活動をサポートできるメニューの提供を行っていく予定です。
会社概要
株式会社ドゥ・ハウス
企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。リサーチ事業では、定性調査と店頭調査に強みを持ち、マーケターの仮説づくりや検証のためのリアルな事実データの収集・提供を行っています。また、プロモーション事業では、ネット上でのサンプリングや店頭購買型サンプリングでのトライアー獲得支援、クチコミによるファン育成支援を行っています。
株式会社REECH
株式会社REECHは、「データとテクノロジーで、”本当に価値”を提供する。」をミッションに掲げ、データと独自の解析技術を活用したインフルエンサーマーケティング関連サービスを提供しています。企業とインフルエンサーのマッチングプラットフォーム「REECH CASTING」や、インフルエンサーマーケティング・インフルエンサー管理ツール「REECH DATABASE」を運営しています。
会社名 |
:株式会社REECH |
URL |
:https://reech.co.jp/ |
設立 |
:2018年11月 |
所在地 |
:〒163-1424東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F |
代表者 |
:代表取締役社長 小笠原 亨 |
