掃除機をかけるほどではないけれど、ちょっとしたゴミが気になる時があります。
私の悩みはキッチンに舞い込んでくる髪の毛でした。我が家はキッチンと洗面所の入り口が向かいあっているので、家族がドライヤーを使用していると、換気扇やドライヤーの風に乗ってキッチンまで髪の毛が飛んできます。料理に混入しては嫌なので、見つけ次第取りたいのです!
フローリングワイパー、掃除用粘着クリーナー、ほうきと塵取りなど、いろいろ試してみましたが、それらをキッチンに収納しておくには良い場所がなく、困っていました。
最近、無印良品の店頭で「衣類用クリーナー」をみつけて、サイズとケースに入っているのに惹かれ、これだ!!と思い購入。
後に衣類用ということに気づきましたが、今まで使用していた掃除用の粘着テープと変わりなく使用できました。
小さいので置く場所を選びません
衣類用クリーナーのテープ幅は約8cmで、今まで使っていた粘着テープの半分の大きさです。
更に、この衣類用はテープと同じ向きに持ち手が伸びているので、奥行が6cmとスリムで置く場所を選びません。私はラップ等と並べて収納しています。
ケースがついているので清潔に保てます
粘着クリーナーは使用後にゴミの付いた部分を剥がして保管しますが、新しいテープにはホコリやゴミが付きやすく、見た目に清潔な感じがしないなと思っていました。
この衣類用クリーナーは粘着部分をすっぽり覆うケースがついているので、保管時にゴミが付かないようになっています。白いシンプルなデザインも清潔に感じます。
少しだけゴミを取りたい時に役立ちます
小さいゴミを見つけたら、片手で取り出しサッとキャッチ。髪の毛だけでなく、ホコリや玉ねぎの薄い皮など、手で取りづらくてキッチンの中で舞いがちなものが取れるようになりました。サイズが小さいので使うテープも少量で気兼ねなく使えています。
今や我が家の台所にはなくてはならない商品になりました。
コメントを残す