殿堂入り商品で有名なルナソルのアイシャドウ「スキンモデリングアイズ」、それに似た使い心地の商品が、なんとデパコスではない、プチプラコスメで手に入ると知ってInstagramで探しました。それがエクセルの「スキニーリッチシャドウ」SR03です。プチプライスなのに高評価。「#底見えコスメ」というタグが付いていて、ヘビロテするほど気に入って使うメイク用品のことだそうです。ぐんと進化しているプチプラコスメ、気になったものをこちらで取り上げてみました。
ルナソルのアイシャドウがプチプラコスメで実現できる!
エクセルのスキニーリッチシャドウが@cosmeアットコスメでクチコミ人気第1位を獲得した商品です。細かいパール感や上品さがルナソルに似ていると評価されています。アイシャドウといえば優秀カラーのルナソルですが、プチプラコスメで実現できるなんて、驚きです。人気はSR03だそうですが、プチプラならいろんな色にチャレンジしやすいですね!
ぱっと咲いたように見えるお花のデザインが可愛い!持っているだけで幸せ気分
キャンメイクの「グロウフルールチークス」は、02アプリコットフルールが使いやすいと人気だとか。こんな夢のあるデザインなら持っているだけで楽しくなりそう。プチプラコスメはブラシやチップなどの備品が使いづらいと聞きますが、このグロウフルールチークスは容器や発色の見ためだけでなく、ブラシも使いやすいと評価の声が挙がっています。
セルフネイルは「#くすみカラー」を使えば、秋先取りに
100均ショップのキャンドゥはネイルが充実しているとのことです。キャンドゥ「クラッシュシェル マーメイド」をアクセントに使えば、セルフネイルもこんなに可愛らしく装えるんですね!この秋は話題になっている、くすみカラーをベースに取り入れるとほんのり秋色気分♪ですね。
プチプラコスメは価格が100円から1500円と手頃なので、色ものを試してみるのにはぴったりですね。好きな色、似あう色に限らず、試してみたかった新しい色にチャレンジできます。
プチプラコスメで自分に合った、底見えコスメに出会えるかも。
コメントを残す