セミナー

2023.11.02 開催:終了

商品マーケティングのためのキャラクター活用セミナー ―― 業界動向からコラボ・活用事例、企画検討時に役立つキャラ好きのペルソナまでまとめてご紹介

コード:S45-MKT-1

近年「鬼滅の刃」や「ちいかわ」など、アニメ・キャラクター作品が社会現象と言われるほどのヒットを生み出しており、あらゆるお店がキャラクターとのコラボ商品やキャンペーンで溢れかえっています。

炎上リスクが少なく安全・安心なマーケティング活動として今後も増加の一途をたどると考えられます。

企業様でキャラクターを活用し差別化を図る上で、多様化する生活者の嗜好や、コミュニケーションチャネルに合わせたキャラクターの選定・活用が重要となっています。

本セミナーでは、エンタメタイアッププロモーションを25年以上実践してきたトキオ・ゲッツと、商品開発から消費者キャンペーンや販促物制作など消費者マーケティングの実践を40年以上行ってきたドゥ・ハウスが、アニメ・キャラクターのマーケティング活用に関する以下のプログラムについてお話いたします。

  • アニメ・キャラクター業界、キャラクター活用マーケティングの最新動向
  • アニメ・キャラクターアンケート結果、愛用者のペルソナ発表
  • アニメ・キャラクター活用事例紹介、活用時のコツ・Tips紹介

キャラクター活用について学びたい方から、企画検討に役立つ情報を得たいマーケターまで、参考になる情報をお伝えいたします。

※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。

セミナー主催
株式会社ドゥ・ハウス/株式会社トキオ・ゲッツ

プログラム内容

最新の業界動向やキャラクター活用事例、アンケート結果など、以下のプログラムについて、ゲストと講演者のセッション形式でお話いたします。

  1. アニメ・キャラクター業界、キャラクター活用マーケティングの最新動向
  2. アニメ・キャラクターアンケート結果、愛用者のペルソナ発表
  3. アニメ・キャラクター活用事例紹介、活用時のコツ・Tips紹介

開催概要

開催日・時間

2023年11月2日(木) 開始 14:00 終了予定 15:30
※終了後、質疑応答の時間を設けております
セミナーへのお申込みは11月2日(木)AM10時までとなります。ご了承ください。
※受付は終了させていただきました。多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。

会場 オンライン開催(Zoomを利用)
料金 無料
定員 500名
講師紹介
  • 清水 邦一 氏
    株式会社トキオ・ゲッツ
    大手広告代理店関連会社を経て2020年トキオ・ゲッツ入社。過去に実施したプロモーションではディズニー、メジャーリーガー、オリンピック金メダリスト、スーパーモデルなど著名IPやタレントを活用した施策を展開。現在ではアニメ/キャラクターを専門に扱うタイアップエージェンシーの執行役員として国内事業を統括。
  • 舟久保 竜
    株式会社ドゥ・ハウス 上席執行役員
    2001年ドゥ・ハウス入社。クチコミマーケティング、マーケティングリサーチの企画提案・営業に従事。現在は主にNBメーカーの商品開発・販促企画のアイデア創出のための調査に関わるとともに、生活ウォンツの変化とマーケティングで対応するべき社会課題に関する発表・セミナーを定期的に開催している。

このセミナーに関するご質問やご感想はドゥ・ハウス セミナー事務局(dh_seminar@dohouse.co.jp)までお問い合わせください。