セミナー

2023.08.04 開催:終了

エンゲージメント・ファーストの時代 ―― インフルエンサーマーケティングを成功に導くカギは、企業のよい行動にある

コード:S45-BY-1

プロダクト・ファーストからエンゲージメント・ファーストへ。

生活者の誰もが情報発信をできる環境が一般化し、ビジネスモデルも消費行動モデルも変化しています。そんな時代に、生活者との共創によってインフルエンサーマーケティングを成功に導くカギをご紹介します。

300,000アカウント以上のインフルエンサーデータベースを保有し、インフルエンサーを活用したマーケティングのディレクションも行うクロスマーケティンググループ「REECH」が、環境・社会・生活の変化の芽ととともに、インフルエンサーマーケティングに適した企業に必要な3つ姿勢、3の行動、3つの施策を具体的な事例も含めてお話しします。

インフルエンサーの活用をこれからはじめようとする方も、今取り組んでいるインフルエンサーマーケティングにドライブを駆けたい方も、参考にしていただける内容・セミナーになっております。

※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。

セミナー主催
株式会社ドゥ・ハウス/株式会社REECH

プログラム内容

インフルエサー・マーケティングに関わる、以下のテーマについて登壇者2名のセッション形式でお話しいたします。

  1. エンゲージメント・ファーストの時代とは?
  2. 環境・社会・生活の変化の芽と、インフルエンサーマーケティングに必要な姿勢/行動/施策

開催概要

開催日・時間

2023年8月4日(金) 開始 16:00 終了予定 17:00
※終了後、質疑応答の時間を設けております
セミナーへのお申込みは8月4日(金)AM10時までとなります。ご了承ください。
※受付は終了させていただきました。多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。

会場 オンライン開催(Zoomを利用)
料金 無料
定員 500名
講師紹介
  • 霜山 幹人 氏
    株式会社 REECH マネージャー。
    SNS系の広告代理店にて約3年半勤務し、主にインフルエンサーマーケティング・SNS広告のプランニング~進行を担当。ソニー・クリエイティブプロダクツにてIP関連のマーケティング行ったのち、2022年9月にREECHに入社。REECH DATABASEのマーケティング、販売までを責任者として従事。
  • 舟久保 竜
    株式会社ドゥ・ハウス 上席執行役員
    2001年ドゥ・ハウス入社。クチコミマーケティング、マーケティングリサーチの企画提案・営業に従事。現在は主にNBメーカーの商品開発・販促企画のアイデア創出のための調査に関わるとともに、生活ウォンツの変化とマーケティングで対応するべき社会課題に関する発表・セミナーを定期的に開催している。

このセミナーに関するご質問やご感想はドゥ・ハウス セミナー事務局(dh_seminar@dohouse.co.jp)までお問い合わせください。