コード:S42-JJT-4
事実新聞は生活者への定量・定性調査を通して、購買行動と生活・使用行動の「事実」を明らかにし、メーカーをはじめとする企業のみなさまにお届けする情報紙です。
事実新聞の2021年4月号の発刊に際して、内容をご紹介するウェビナーを開催いたします。
※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。
セミナー主催
株式会社ドゥ・ハウス
プログラム内容
今回の事実新聞は「家庭内ダイバーシティ」をテーマとしています。
ジェンダーギャップ指数120位の日本における、家庭内・家事の役割分担の実態と、女性が考える理想の形に迫った内容となります。
紙面では、以下の4つの調査結果をご紹介しています。
- 有職主婦家庭の家事分担の現実と理想を問う定量調査
- ホームパーティ形式の座談会で家事分担を支える商品を考える
- 主婦が感じる社会・家庭の不平等を問うインタビュー
- 家庭内ダイバーシティに寄与する新商品・サービス発想を行うオリジナルワークショップ「解体親書」
セミナーでは上記の調査結果と、事実新聞紙面の読み方、トピックスの紹介、事実新聞紙面のプレゼントに関するご応募もいただける機会となっています。
開催概要
開催日・時間 | 2021年4月23日(金) 開始 16:00 終了予定 17:00 |
---|---|
会場 | オンライン開催(Zoomを利用) ※開催前日までにセミナー用URLをご連絡します |
料金 | 無料 |
定員 | 300名 |
このセミナーに関するご質問やご感想はドゥ・ハウス セミナー事務局(dh_seminar@dohouse.co.jp)までお問い合わせください。