ポジポスでいばり犬さんが無印良品のスキンケア用品を家族で使える!ってイチオシしていますが私はカフェ(外部リンク)が気に入っています。
よく利用するのが大好きな東京宝塚劇場前にある日比谷店です。
♪待ち合わせに便利
東京宝塚劇場正面にあり、観劇の合間の友人との待ち合わせに便利で、社食か学食のように利用しています。席はセルフでとることが出来るので友人との待ち合わせは現地で先に着いた方が確保しておきます。大勢の待ち合わせや、用事で途中抜けなどの出入りもお店の人にいちいち気を使わずに自由に出来るのは便利です。日比谷店ならではの光景は窓側の席に座ると、スターの劇場への入り出待ちを見ることもできます。
♪自分の部屋のように利用
友人との歓談や食事、ティータイムなどの利用が多いですが、1人利用客も案外います。娘は就活の時にエントリーシートを書いたり、試験勉強をしている学生や、パソコンを打っている社会人の姿も見かけます。私も家では自分の部屋がないので、この空間をマイルームとして、読書したり手紙書いたり、考えごとをしたりとくつろいで過ごすことは大好きです。
♪色々なメニューが豊富
旬の野菜や果物を使ったメニューが豊富なのがオススメです。常時20種類近くある温・冷メニューから自分で好きなものを3品から5品をお腹や懐具合でチョイスします。最初はダイエットで今日は3品ね!と思っていてもどれも美味しそうでついつい4品選んでいるのが私のパターンです。最後にパンかご飯を選びます。
素の食はおいしい!をコンセプトに、素材そのものの味や自然のうま味を引き出すために、できる限りシンプルに調理していて、化学調味料は最小限に抑え、保存料はいっさい使用していないので安心して口にすることができます
「マスタードチキンと大長レモンのパスタサラダ」「鶏肉の豆乳キャロットクリーム煮」など私の大好きなチキンメニューや旬の野菜がたっぷり使ってあって家のレシピーの参考にすることもよくあります。
「鶏の唐揚げスイートチリマヨネーズ」「春キャベツのラザニア」「イカと新じゃがのマリネ」など日替わりや季節ごとに新メニューも増えているので週に何回か続けて通っても飽きることがありません。単品でボルシチやチキンカレー、キッシュもあるのでガッツリ食べたいとき、軽食が良いとき、おつまみにと用途に応じて選べるのが便利です。夕方にはビールを飲んでいる人の姿も見かけます。
♪カフェ&デザートも充実
珈琲、紅茶、中国茶、ジンジャードリンクや柚子茶とドリンクも充実しています。デザートもソフトクリーム、タルト、プリンと手作りで甘さ控えめなのが気に入っています。
濃厚ソフトを珈琲ゼリーのうえにのせたコーヒーゼリーパフェは皆1度食べるとすっかりファンになります。
広島檸檬を使ったレモンタルトを毎年食べると春が来た!なんて季節を感じます。初夏の文旦ゼリーやクリスマスのパンデローも毎年楽しみです。
♪ポイントカードやアプリでお得に
店内に表示している通り、アプリ(外部リンク)を使うとお得にポイントを貯めることができます。
私はまだ入れたばかりですが、せっかう利用するならば賢くどんどん使ってポイントを貯めてcafemeal(外部リンク)の飲食や無印良品の買い物に使っていきたいな!とまたまた利用する楽しみが増えました。いつも学食のようにワイワイお気に入りで利用している同志たちにも早速教えてあげよう!と思いました。ますます皆が利用する機会が増えること間違いなしです。
コメントを残す