どんなエコバッグ使っていますか?
なんだかんだと、たぶん10枚くらいは持っていますね、エコバッグ。色々使ってみたものの、今は普段持ち歩くカバンに携帯用として入っているのが1つと、家から直接買い物に行く時に持って行くレジカゴ用エコバッグの2つになりました。
以前、スーパーのレジ係をしていた知人から…
「商品がカゴの中で乱雑になっている時ほど、綺麗に入れてやる!という闘志が湧く」と話していたのを聞き、よくよくレジを通したカゴの中を見てみると…。確かに、綺麗に整理されて入ってるんですよね(^.^)
…ということは、2度手間だった!
レジの人がせっかく綺麗にカゴに入れてくれても、それをまたエコバックに移し替えるという不毛な作業をしていることに気づいたんです。2人分くらいの買い物ならそれでも全然構わないと思いますが、我が家のような育ちざかりの子どもがいる家庭では、食品の消費が速いので買い物の量も多め。移し替えの作業にも時間がかかります(^_^;)
レジが終わったら、袋詰め作業台をスルーして出口へ直行~
ほぼ毎日、少なくても2日に1回はスーパーへ行くので、このカゴから袋へ移し替える作業がムダに思えて仕方なかったんです。そこでレジカゴバッグを使い始めました(^^)
こんなに乱雑なカゴの中も
レジを通すと、なんということでしょう~!こんなに綺麗に並べられてます
そして、レジカゴバッグの紐をギュッと閉めるだけで買い物終了です!
袋詰め作業台はスルーして、悠々と出口へ向かいます。
混んでいる時はもちろん、そうでもない時もレジカゴバッグ装着は自分でやっています。前の人が会計をしている間にパパッとできちゃうので(^^)v
コメントを残す