ティーバッグ、最近は紅茶だけでなくハーブティーやフルーツティなどいろいろ楽しめますね。お湯を注げばすぐできるので便利です。
でもカップで一杯作って、もったいないけど…と惜しみながらティーバッグを捨てたり、逆にもう一杯いけるかもと二杯目に薄ーいお茶を飲んだりしたことありませんか?…私もこのポットを買うまではそうでした。
ティーバッグひとつ分をおいしく飲みたいとき、このポットとってもできる子なんです。
大きさはマグカップとほぼ一緒
ころんとした小さな形で大きさはマグカップとほぼ一緒。場所をとらないから食器棚のすぐとれる場所に置いておけます。
でも容量は400mlでマグカップ2杯分
見た目はマグカップとほとんど変わらない大きさなのに、結構たっぷりした容量で、マグカップ軽く2杯分位あります。たっぷりのお湯を一気に注ぐとティーバッグひとつが調度良い濃さに入ります。
中身の抽出度が一目瞭然
中身が見えるのでどんどん抽出されていく様子が見ていて楽しいし、飲み頃がわかり易いです。ハーブティを淹れた時の透きとおった赤や黄の鮮やかな色は見ているだけで癒されます。
蓋つきのまま電子レンジOK!
少し残ってしまった時は、ティーバッグを取りだしておきます。耐熱ガラス製なので飲みたい時に蓋つきでポットのままチンができ、また温かくおいしくいただけます。
華奢に見えるけど意外と丈夫
ガラス製でとっても華奢に見えますが、意外と丈夫です。今私が使っているのは4年以上も前に購入したものです。とはいえ今のは2代目で、1代目は約1年で割ってしまいました。普通の陶器や磁器と丈夫さは変わらないと考えて良いのでは。壊れてもまた買えばよいなと思える価格も魅力です。
携帯マグ用のお茶作りにも
携帯マグに入れる温かいお茶もこれで作れば濃さの確認がばっちり。量も調度良くタイミングよく入れられます。
色違いの商品もあります。いくつか揃えてハーブティーの種類を変えたりして、友達とのティータイムにも使えそう。
コメントを残す