Original Update by dronepc55

懐かしさにキュンとなる♪廃校が人の集まる楽しいスポットに変身しています

  • hatena
  • pocket
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」の中で、ヒロインが発明に取り組む場として、廃校を利用したシェアオフィスが使われていました。ロケ地になった「世田谷ものづくり学校」では、実際にいろいろな講座や作品展示、映画の上映会などのイベントが連日行われています。 このように廃校を活用して体験交流施設や美術館、オフィスなどにし、人が集まりにぎわう場所に生まれ変わった例が全国各地で見られます。

むろと廃校水族館

高知県室戸市室戸岬町の旧椎名小学校を改修した水族館です。2018年4月26日にオープンし、たちまち話題のスポットになりました。学校の雰囲気を残したまま廊下や教室に水槽が設置されて、50種類1000匹以上の魚が飼育されています。屋外の25mプールではカメとサメが悠々と泳いでいますよ♪水族館というと海遊館のような大規模施設や、しながわ水族館など都心にある施設が思い浮かびますが、こんな手作り感のある水族館ものんびりした雰囲気で癒されますね。
https://www.instagram.com/p/BnWIJTEgvhc/?tagged=%E5%BB%83%E6%A0%A1%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8

道の駅保田小学校

千葉県安房郡鋸南町にある、旧保田小学校を活用した道の駅。体育館がマルシェになって千葉のお土産物がいっぱい置かれ、校舎内の里山食堂では懐かしい給食メニューが味わえます。黒板など教室の面影を極力残した部屋で宿泊もできます。オトナも童心に帰って楽しめそうですね。
https://www.instagram.com/p/BnD2c03heRf/?tagged=%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1

絵本と木の実の美術館

もとは新潟県十日町市立真田小学校の校舎だったのを再利用し、地元の人々と絵本作家の田島征三さんの手によって、小さな美術館になりました。親子で一日遊べる体験型の美術館で、コンサートや季節ごとのイベントなども行われています。
https://www.instagram.com/p/BoZCQNAApyB/?tagged=%E5%BB%83%E6%A0%A1%E6%B4%BB%E7%94%A8
子どもの数が減り、平成14年度から平成27年度の間に廃校になった学校は6,811校にのぼります。残念ながら取り壊された学校も多くありますが、現存している学校は5,943校あり、そのうち約70%は活用されているんです。(平成28年5月1日現在) 今、文部科学省が主体となり、~未来につなごう~「みんなの廃校」プロジェクトとして、廃校をもっと活用しようという取り組みがされています。 子どもたちと、そしてかつて子どもだったオトナたちがもっと集い、楽しめる場所になるといいですね。みなさんも一度訪れて、子ども時代に戻ってみませんか?

コメントを残す

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)