毎日のご飯、効率性を考えるとついつい同じメニューを作ってしまって、マンネリになりがちですよね。食べてもらう人を驚かせたい、そして自分も普段と違う味のメニューで楽しみたい。そんな時、見つけたのがS&Bのシーズニングミックスです。Instagramでは、もうみんながそれぞれ自由に使いこなしてる!50種類以上もあって、迷ってしまうほどの品揃えです。Instagramを見て、参考にさせていただきました。
急なおもてなしでもカフェご飯が実現します!一番人気はこれ!
シーズニングミックスのシリーズで一番人気は、「アボカドとトマトのサラダ」。Instagramでもたくさん使われていました。あえるだけでお洒落な1品ができあがりますね。ストックしておけば、急なおもてなしでも活躍できそう。
https://www.instagram.com/p/BQF-HhHjO3J/?hl=ja&tagged=シーズニングミックス
お弁当のおかずに使うといつもと同じ素材で、違う味わいが楽しめちゃう♪
タンドリーチキンを作ろうとするとスパイスの材料を揃えるのが大変だけれど、スパイスミックスならそれが簡単に実現できるんですね。お弁当のおかずに試してみたい!
https://www.instagram.com/p/BSwxWctgro0/?hl=ja&taken-by=kinacode
アレンジした使い方を発見!これはまねしてみたい、シーズニングミックスでスープ!
「ガーリックシュリンプ」を使って、アレンジスープ。こんな簡単にできるのならぜひまねしてみたい、アレンジです。トマト缶と牛乳で作ったエスニックスープ、モッツァレラチーズを加えたい!バゲットにもよく合いそう!
https://www.instagram.com/p/BTS7KgUF8ci/?hl=ja&taken-by=emily56d
本格スパイスを揃えようとすると、出費も手間もかかってしまうのが困りものですよね。使い切れないうちに賞味期限が来てしまうことも。
S&Bのシーズニングミックスなら1パッケージ、2袋が個包装になっていて、価格も100円前後で気軽に試せるのは良いですね。まずは、よく使う食材からお試しください。
色々なメニューに使えて美味しそう!私もトライしてみたくなりました。