インスタグラムで、気になるモダニズム建築のカフェを発見しました。場所は京都の文化的スポット、平安神宮や国立近代美術館のそば、岡崎エリアにあります。2016年1月にオープン、京都会館をリノベーションした京都モダンテラスです。旧いものの良さを生かして、現代的センスで京都らしさをアレンジした、和モダンな建物。オープン時から人気のスポットで、朝は8時開店の朝食から、昼はランチ、午後はカフェ、夜は夕食、バー利用と、夜23時まで開いています。
天井が高く、広々とした空間だからゆったりと過ごせる
前川國男氏設計のモダニズム建築で、建築好きにも好評!また、天井が高いので、広い空間は子ども連れにも利用できそうとのこと。
https://www.instagram.com/p/BWctLadguBq/?hl=ja
京都の朝は岡崎エリアを散策してモーニングはいかが
魚をメインにした和朝食の他に、目玉焼きとパンの朝食、そしてオープンサンドがあります。
フルーツの下にはなんとあんこが入っているそうです。ここにも京都らしさが。
https://www.instagram.com/p/BWcHzNQBrQI/?hl=ja&taken-by=satoe_shibatani
スイーツ好き、カフェ好きも満足できる、見た目に美味しいメニュー
カフェの時間には、季節ごとに趣向を凝らしたメニューを。マスカットとマスカルポーネチーズのパフェは、上に飾ったリンゴのドライフルーツがまるで花のようですね。
https://www.instagram.com/p/BWclRFthVKE/?hl=ja
人気のスポットで気になる混雑度ですが、ランチ時には行列ができるものの、店内には100席、テラスには60席もの座席があるので、思ったよりも余裕があります。
岡崎エリアを散策したら、インスタ映えする京都モダンテラスでゆったりと過ごすのも新しい京都の楽しみ方としてお勧めです。
ぜひ行ってみたいスポットです!!
ありがとうございます京都はリノベーションで、新しい感性を生かした建物があちこちにあるんです♪旧い建物と新しい感性、良いですよね。