タイやベトナム、韓国などアジア料理大好きの我が家。週に一度は何かしら食卓に登場します。
ガパオライスやカオマンガイなどのご飯ものに何か汁物を添えたい時、中華スープの素や鶏がらスープで作るのもいいけれど、出来ればもっと手軽に本格的な味に近づけたい!そんな私の希望を叶えてくれるのが、KALDIで見つけた「カルディオリジナル パクチースープ 64g」です。
パクチーたっぷりのスープが簡単に出来る
カルディオリジナル パクチースープ 64gには、粉状のスープの素と乾燥パクチーがどっさり入っています。ティースプーン2、3杯をカップに入れ、熱湯200mlを注ぐだけでアジアンテイストのスープが出来上がり。パクチーの爽やかな香りと、主張し過ぎないスパイスのスープはおかわりしたくなる美味しさです。
スープだけでなく色々な料理に活用
パクチーの葉が細かく、混ぜたりまぶしたり出来るので使い易いです。
特にお気に入りなのはパクチーチャーハンです。ご飯お茶碗一膳分に対し小さじ1、2杯を加えて炒め、半熟の目玉焼きを乗せれば完成。自分一人のお昼ご飯など、簡単に済ませたい時にもぴったりです。今回は、予め粉末をすり込んでおいた鶏もも肉をフライパンで焼いたチキンソテーも添えました。
スープに茹でた米麺を入れればフォーにもなります。
様々にアレンジ
- オリーブオイルとお酢、レモン汁と合わせてパクチードレッシング
- マヨネーズと混ぜてパクチーマヨネーズ。野菜スティックに添えて
- ひき肉に練り込んで餃子の皮で包めばパクチー餃子に。スイートチリソースにつけて食べるとGoodです。
生のパクチーを買うと使い切らないといけないけれど、粉末なので残りは取っておいていつでも使えます。パパッと加えるだけで、普段の料理がアジアンテイストの一品に早変わり。カルディのパクチースープはこれからも私の力強い味方です。
コメントを残す