いつもご近所のカルディに立ち寄るたびに、冷蔵ケースの前で買おうかどうしようか迷っていたモノがありました。それはマリンフードの「たらこスプレッド」。
マーガリンのようなケースに、スプレッドをたっぷり塗ったフランスパンと、たらこパスタとおぼしき写真が、見るからに食欲をそそります。
万年ダイエッターの私ですが、先日友人が「これ、カルディでリピ買いしてる。バゲットにこれつけてオーブントースターで焼くと、もう止まらないよ!」と話すのを聞いて、矢も楯もたまらず1個お買い上げ!
知る人ぞ知る定番スプレッド
カルディでリピ買いという友人がいるということは、知る人ぞ知る定番商品なんですね。
蓋を開けると、濃いピンクの粒がマーガリンのようなスプレッドにたくさん練りこまれています。
バターナイフでとると柔らかくてさっと塗りやすく、一なめすると塩っぱいたらこの味がはっきりわかるので、これだけで味が決まります。これならパンに塗るだけでなく、いろんなお料理の味付けにも使いやすいと納得!
たらこパスタも超簡単に出来上がり♪
それではと、一人の昼食にパスタを茹でて皿にあけ、たらこスプレッドを大さじ1杯ほど和えて、彩りを兼ねて大葉の千切りをあしらってみました。
お鍋一つとお皿一つ汚すだけで簡単ランチの出来上がりです。たらこのつぶつぶ感が生きていて、塩味もちょうどよい感じです。もしかしたら醤油をひと垂らししても、より和風になって美味しいかも。
いろんなお料理の味付けにアレンジできます
パッケージ側面の写真はポテトフライやチャーハンの画像もあり、使い方のヒントになっています。定番のトーストやタラモサラダだけでなく、炒め物にも使えそうですね。
新米を土鍋で炊いて、アツアツご飯にこれを乗せて食べたらきっと止まりません(妄想)
ああ、またダイエットから遠ざかる。。。。(悲)
それくらいとりこになってしまいそうな「たらこスプレッド」、侮れません!
コメントを残す