2020.10.14
「もし明日ステイホームになったら?」を
テーマにした定量・定性調査結果についてのセミナー開催
株式会社ドゥ・ハウスは生活者への定量・定性調査を通して発見した事実を発表する場として、10月23日(金)に無料のオンラインセミナーを開催いたします。
今回のセミナーでは「もし明日ステイホームになったら?」をテーマとして、新型コロナウイルスによって生まれた「生活者の新しい欲求(ウォンツ)」に迫った内容となります。セミナー内では定量・定性調査によって明らかとなった生活者の行動やウォンツを発表いたします。
▼お申込みは以下からお願いします▼
https://www.dohouse.co.jp/dh_seminar/s42-jjt01/
セミナー概要
生活者への定量・定性調査を通して購買行動と生活・使用行動の「事実」を明らかにし、メーカーをはじめとする企業のみなさまにお届けする情報紙「事実新聞」をドゥ・ハウスでは発行しています。
事実新聞の2020年10月号の発刊に際して、内容をご紹介するウェビナーを開催いたします。
プログラム
今回の事実新聞は「もし明日ステイホームになったら?」をテーマとして、新型コロナウイルスによって生まれた「生活者の新しい欲求(ウォンツ)」に迫った内容となります。紙面では、以下の5つの調査結果をご紹介しています。
- ステイホームな状況に対する不安・心配・備えを聞く定量調査
- ステイホームな状況に備えるための購買行動を確認する店頭導線調査
- ステイホーム中に愛用した商品のフォトアンケート調査
- ステイホーム中の主婦が感じた変化や欲求を聴くインタビュー調査
- ステイホームな状況における欲求(ウォンツ)を明らかにし、ウォンツをもとに新商品・サービス発想を行った、当社オリジナルの「解体親書」
セミナーでは以上の調査結果と、事実新聞紙面の読み方、トピックスを紹介するとともに事実新聞紙面のプレゼントに関するご応募もいただける機会としています。
<事実新聞紙面>
開催内容詳細
2020年10月23日(金) 開始 16:00 終了予定 17:00
オンライン開催(ZOOMを利用)
※開催前日までにセミナー用URLをご連絡差し上げます。
300名
※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。
10月21日(水)AM10時
※参加いただける方には、10月21日(水)にメールにてご連絡します。
kaitai_seminar@dohouse.co.jp
株式会社ドゥ・ハウス セミナー事務局
