フードウォッチャー
今回は食生活をテーマとしたシリーズ「Food Watcher」です。「Food Watcher」は、食品や飲料の購入から使用や保管に至る食生活全般を対象に調査と分析を行ってまいります。
■調査目的
- シニア世帯(60歳以上の妻のいる世帯)のクリスマスの実態を把握することで、今後のマーケティング施策の一助とする
■回答者プロファイル
- 性別:女性
- 年齢:60歳以上
- 未既婚:既婚
- 居住地:不問
- サンプル数:8s
■個票
生活時間の6割が家事、2割がボランティアという64歳主婦。夫は仕事をリタイアしている。子どもは車で1時間ぐらいの場所に住み、月1~2回行き来がある。 クリスマスの装飾は、ミニリースを手作り、あとは電気で点滅するサンタなど、小さな小物ばかりを孫のために集め、リビングの棚に飾っている。 クリスマスらしい食事は24日(月)に集中。娘夫婦も自分たちも風邪気味のため、遊びに来なかった。24日(月)の夕食には、鶏専門店でローストチキンを購入した他、手作りのカナッペやワインを用意し、夫婦だけのクリスマスを楽しんでいる。
※クリックで大きな画像が見れます
■個票
普段、生活時間の半分を家事に充てている60歳主婦。夫は現在は仕事をしていない。子どもや孫が近所に住んでおり、孫を預かったりと頻繁に交流がある。 クリスマスの装飾は、自作のフラワーアレンジメントや子ども、孫からのプレゼントなどかなりの量を飾っている。庭にはLEDのイルミネーションを飾っている。 クリスマスらしい食事は、子どもや孫たちとクリスマス会をした23日(日)の昼食に集中している。今年から孫が手作りできるメニューを中心に、ピザやサラダを。大人は白ワインやシャンパンを楽しんでいる。
※クリックで大きな画像が見れます
■ダウンロード
※調査結果の詳細は、下記URLよりPDF形式のレポートをダウンロードしてご覧ください。また、当社無料集計ソフト「my集計アプリ」に対応したローデータもダウンロードできます。
■関連サービス
myアンケート
30年のリサーチ経験から蓄積したノウハウを活かし、調査設計から実査までしっかりサポートします ・カタログのダウンロードができます ・お問い合わせはこちらです