株式会社ドゥ・ハウス(以下「ドゥ・ハウス」)が取得する利用者の個人情報については以下の管理体制・方針によって取り扱われます。個人情報とは、利用者個人に関する情報のことを指し、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先、性別、生年月日その他の記述等によりユーザ個人を識別できるものを指します。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザ個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
- 個人情報保護管理責任者
- 株式会社ドゥ・ハウス 総務、法務担当 取締役
- 個人情報の取得と利用の目的及び利用範囲について
-
お知らせ頂いた個人情報は、以下の目的にて使用いたします。
- 事前に登録いただいた方に対する各種ご案内、アンケート調査のお知らせ、キャンペーンのお知らせ、商品・サービスのお知らせ、商品発送、謝礼のお支払い
- リサーチ業務等の受託で顧客先から預かる個人情報リストへのご連絡(保有個人データには該当しません)
- 公開講座・セミナー等に関するご案内、DM発送
- 従業者の採用を含む雇用管理
- お問合せに対する弊社からのご連絡と情報の提供
上記以外の目的に利用する場合には、事前にお知らせをし、利用のご同意をいただけた場合のみ利用いたします。
- 個人情報の第三者への提供
-
個人情報については本人の同意を得ずに第三者(業務委託先を除く)に開示することは正当な理由のない限り致しません。提供先・提供情報を特定したうえで、本人の同意を得た場合に限り提供するものとします。
但し、次の場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または、財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または、児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体または、その委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
ドゥ・ハウスは、個人情報の属性の集計、分析を行い、個人が識別・特定出来ないよう加工したものを作成し、ドゥ・ハウスによるサービス開発・提供等のために、利用、処理することがあります。
- 個人情報の取扱の委託について
- 当社では、ご提供いただいた個人情報を、個人情報の取扱に関する秘密保持契約を締結した上で、取扱い目的の範囲内で、個人情報の取扱いの全部または必要となる一部を委託する場合があります。
- 個人情報の取扱の受託について
- 当社では、個人情報の取扱に関する秘密保持契約を締結した上で、取扱い目的の範囲内で、個人情報の取扱いの全部または必要となる一部を受託する場合があります。
- 開示対象個人情報について
-
「開示対象個人情報」とは、当社が、開示、利用目的の通知、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人情報をいいます。
開示対象個人情報については、開示対象個人情報のご本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、訂正等(内容の訂正、追加または削除)、利用停止等(利用の停止、消去および第三者への提供の停止)の求めに遅滞なく対応いたします。
- 開示などの求めの申し出先
開示等の請求につきましては、以下所定の申請書にご記入、必要書類を添付のうえ、お手数ではございますが下記宛てにご郵送をお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報に関する開示等請求書在中」とお書き添えいただけますと幸いです。
〒102-0076 東京都千代田区五番町6-1 AKビルディング3階
株式会社ドゥ・ハウス 個人情報保護管理者 宛
- 開示等の求めに際して提出頂く書面等
- ①個人情報利用目的の通知・開示請求書
- ②本人確認のための書類(運転免許証、パスポートなど)
本人確認のための書類に、国籍・本籍地などの機微情報が明示されている場合は、あらかじめ塗り潰すなどの方法で消去の上ご提出ください。当社受領時に塗り潰されていない場合には、当社にて塗り潰すことにより、機微情報を取得しないものとさせて頂きます。
※法定代理人の場合は、上記に加え、法定代理権があることを確認する書類を、委任による代理人の場合は上記に加え委任状と本人の印鑑証明書をそれぞれ1通添付ください。
※①の書類については問い合わせ窓口にそなえております。
- 開示等の求めの手数料
当該ご請求について、手数料をいただいておりません。
- 開示等の求めに対する回答方法
申請書面に記載頂いた申請者住所宛てに郵送にて回答いたします。
- 開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに対応するために必要な範囲でのみ取り扱います。提出頂いた書類は、開示等の求めに対する回答終了後、2年間保存し、その後破棄させて頂きます。
- 開示等に応じられない場合について
以下①~⑩のいずれかに該当する場合は、開示等に応じられませんのでご了承ください。なお、その場合は、その旨を理由を付記して通知いたします。
- ①申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社に登録されている住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
- ②代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- ③所定の申請書類に不備があった場合
- ④開示の求めの対象が開示対象個人情報に該当しない場合
- ⑤本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ⑥違法または不当な行為を助長または誘発するおそれがある場合
- ⑦国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、または他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがある場合
- ⑧犯罪の予防、鎮圧または捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれがある場合
- ⑨当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ⑩法令に違反することとなる場合
- 個人情報の変更・削除等
- 利用者は原則として本人に限り、登録した個人情報をいつでも利用の停止または消去、第三者提供の停止することができます。なお削除につきましては、即時ではなく事務処理等に伴う一定期間の後に削除することがあります。但し、一定期間以上経過した個人情報については、本人からのご依頼がない場合でも適切な方法で削除することがありますのでご了承ください。詳しくは下記へお問い合わせください。
- 個人情報の任意性
- 個人情報のご提供に際しては、個人情報のご本人の任意で決定してください。但し、必要事項をご提供頂かなかった場合は、ご不便をおかけすることがあることを予めご了承ください。
- Cookie(クッキー)の使用について
- 当社のウェブサイトには、お客様がウェブサイトにアクセスされた時に、より一層便利に利用して頂けるように、「クッキー」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。「クッキー」とは、ウェブサーバがお客様のPCを識別する標準的な技術です。但し、お客様が個人情報を入力しない限り、お客様自身を識別することはできません。尚、お使いのブラウザで設定を変更してクッキーの機能を無効にした場合、そのウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用になられなくなることがあります。
- お問い合わせ先
- 〒102-0076 東京都千代田区五番町6-1 AKビルディング3階
株式会社ドゥ・ハウス 個人情報保護管理責任者
窓口 privacy@dohouse.co.jp
制定日 2005年1月1日
改定日 2022年2月1日