セミナー
2018年度共催セミナー
食品市場の成長領域を捉える鍵
KSP-SP/ドゥ・ハウス 共催
コード:S40-POS-1
「POSデータ」のトレンド情報、「チラシ」「店頭」の情報から、2018年も好調なドラッグストアの現状を分析し、今後の売上につながるヒントを生活者目線から提供します。2018年の販促提案や商品開発につながるセミナーとなります。
※受付は終了させていただきました。多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。
プログラム内容
- 成長する商品の共通属性を発見する
株式会社KSP-SP- 成熟市場において、成長は可能か。成長商品群の共通属性の探索を通して新たな市場機会を発見するPOSデータ分析アプローチをご紹介します。
- 成長し続けるドラッグストアでの食品セールスの現状は
株式会社KSP-SP- ドラッグストアの売上好調を支えるカテゴリーをひも解き、 食品SMと比較することで購入される商品の実態を分析します。
- チラシ、店頭から見る販売促進の違い
株式会社ドゥ・ハウス- 2業態の違いを販売促進の観点から比較、チラシの違い、注目企業の展開などの 事例をご紹介。店頭における売場づくりの特徴も併せてご紹介します。
- 主婦目線で見たドラックストアとSMの利用実態
株式会社ドゥ・ハウス- ドゥ・ハウスのフィールドマーケターであるDOさんが、自らのドラッグストアとSMの利用実態をデータ化し、両業態の価値と使い分け方をひも解きます。
開催日時・時間
2018年10月25日(木)開始 14:00(開場 13:30)終了予定 17:00
開催場所
ラーニングスクエア新橋 6F ABCルーム
東京都港区新橋4丁目21-3 新橋東急ビル
料金
無料
定員
150名