セミナー
2018年度開催セミナー
事実新聞The ONEフォーカストレンドセミナー2018
生活者視点で変化の鍵を見つける
コード:S39-ONE-1
本セミナーは事実新聞TheOneにて特集したテーマについて、より深い分析と、仮説定義を加え、事例をベースにした情報発信の場となります。今回のテーマは【変化】です。年号の改元という節目を迎える前に、「平成」を振り返り、新しい時代でも「変わらないもの」、そして「変わっていくこと」をとらえるというテーマのもと、生活者視点で【求められる買場】【商品と理解】【主婦と家事】などの変化についてご紹介いたします。商品開発関連の皆様、実店舗の運営担当の方などに幅広くご参加頂ける内容です。
※受付は終了させていただきました。多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。
セミナー主催
株式会社ドゥ・ハウス
プログラム内容
- 買場の変化
- ちょうどいいに応える小売りのあり方
ECが普及しているなか、平成に誕生した【リアル店舗】にフォーカスし、生活者のライフスタイルの変化とともに買場のあるべき変化について分析します。
- ちょうどいいに応える小売りのあり方
- 商品と情報による売り手の変化
- “心地よさを作り出す”接客の力
接客や店舗の印象が今後の買い物においてどの程度重要であるのか、商品の情報がWEB上にあふれる中、ニューロマーケティング(脳波測定)を用いて、紐解きます。
- “心地よさを作り出す”接客の力
- 生活者の変化
- LIVEディスカッション~これからの主婦を考える~
主婦マーケターのDOさんと会場にてLIVEディスカッションを行い、現役の主婦たちが次の時代に残したいもの、そして変わっていってほしいという希望など、赤裸々に語ります。
- LIVEディスカッション~これからの主婦を考える~
開催日時・時間
2018年7月30日(月)開始 15:00(開場 14:30)終了予定 18:00
開催場所
AP新橋虎ノ門 11階 Aルーム
港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル(日本酒造虎ノ門ビル) 11F
料金
無料
定員
80名