様々な食品・運動方法がダイエットに効果的があるとテレビで特集されたりと話題になります。実際、どのようなダイエットをすることが多いのでしょうか?様々な年代の女性に、ダイエット経験・ダイエット方法・ダイエット時に摂取した食品などに調査しました。
調査サマリ
- 20代の約半数はダイエットしたことがない。一方、50代はダイエット経験者が多く7割を超える
- ダイエットの目的は、20代の約半数は「スタイル良くなりたい」、50代の約半数は「健康な体でいたい」となり、年代により目的が異なる
- ダイエット効果を目的とした食材、ヨーグルトが一番人気で29.6%。2位以降は、豆腐、こんにゃく、納豆、キャベツ、りんごと続く
20代の46%はダイエット経験がない。一方、50代の73%は経験がある
ダイエットの実践状況について聞いたところ、20代の46%はダイエット経験がないという結果になりました(「ダイエットをしたことがない」「これからしようと思っている」の合算)。反対にダイエットをしたことがある人が最も多いのは50代で、73.0%となりました(「過去していたことがある」「現在本格的にしている」「時々している」の合算)(図1)。
若い世代の方がスタイル・外見を気にしてダイエットを行っているのかと思われましたが、20代の約半数が、ダイエットをしたことがないという結果になりました。

ダイエット目的で最も多いのは、20代の半数は「スタイル良くなりたい」、50代の半数は「健康な体でいたい」
ダイエットの目的について聞きました。20代は「スタイル良くなりたい」が最も多く49.3%、次いで「美しくなりたい(43.3%)」、「服を着こなしたい(31.3%)」と続きます。一方50代は「健康な体でいたい」と回答した人が最も多く50.0%、次いで「スタイル良くなりたい(41.2%)」、「体の動きを軽くしたい(38.8%)」と続きます。(図2)。
若い世代は、外見を気にしてのダイエットの傾向にありますが、年代が上になると、健康・体調を目的としたダイエットが増えるようです。

ダイエット効果を目的とした食材、ヨーグルトが1番人気で29.6%
豆腐、こんにゃく、納豆、キャベツ、りんごが続く
ダイエットを目的に食べていた食材について聞きました。全体でみると、上位6つの食材は、「ヨーグルト(29.6%)」、「豆腐(25.0%)」、「こんにゃく(25.0%)」、「納豆(24.0%)」、「キャベツ(16.1%)」、「りんご(16.1%)」でした(図3)。
また、年代差がある食材もいくつかありました。20代よりも、50代に選ばれている食材には、ささみ(17.5ポイント差)、こんにゃく(12.1ポイント差)がありました。これらは、調理が必要な食材で手間がかかることから、20代の女性はダイエットを目的に摂取しにくいのかもしれません。

ダイエット失敗の原因は、ストレス、リバウンド、運動が続かない、不健康になったなど
ダイエット失敗のエピソードについて聞きました。好きなものが食べられないストレスから来る食べ過ぎや、張り切り過ぎて運動が続かない、ダイエットが原因で健康を害したなどというエピソードが寄せられました。以下に一部を紹介します。
ストレス・リバウンドによる失敗
- 我慢が限界に達し、ストレスで一気にお菓子をばか食いしてしまった。(30代)
- 食事を我慢しすぎてストレスがたまり、食べ過ぎて効果がなかった。(40代)
- ある程度、体重が落ちた時に、うっかり食べ過ぎてしまい、あっという間にリバウンドしてしまった。(50代)
お酒による失敗
- あまり食事を取らずに頑張ってお酒を飲んでいたことが多く、酔いも早いし体調不良になることが続いた時があった。(30代)
- 子供が成人してお酒を飲めるようになって一緒に飲んでいたら 10キロ近くリバウンドした。(50代)
運動が続かない失敗
- 運動系ダイエットしようと初日張り切って頑張ったら、翌日筋肉痛で継続断念した。(40代)
- 初日から無理な運動をして3日坊主で疲れてやめてしまった。(30代)
ツール利用による失敗
- 毎日食べたものをアプリで管理するようにしていたが、1日管理を忘れてしまうと一気にやる気が失せてしまい、そこからダイエットも中断してしまった。(20代)
ダイエットで不健康になった失敗
- 野菜中心の食事にしていたら、人間ドックでタンパク質不足だと言われた。(50代)
- 真夏にダイエットのためにウォーキングしていたら熱中症のような状態になって二日くらい寝込んでしまった。(30代)
自己流による失敗
- 自己流なので成功したことがない。(50代)
- 自己流断食ダイエットをしていて倒れてしまった。(50代)
取得項目
- ダイエット実践状況
- ダイエットをしたことがない理由
- ダイエットのきっかけ
- ダイエットの目的
- 痩せたい部位
- ダイエット方法
- ダイエット方法の認知経路
(ジム・筋トレ、ストレッチ・ヨガ、マッサージ・エステ、半身浴、食事制限、断食、有酸素運動、サプリメント、照射治療、ダイエットグッズ) - ダイエットにかける時間
- ダイエット効果を目的として、摂取した食品
- ダイエット中に避けていた食材
- ダイエットのため日々気をつけていること
- ダイエット成功のご褒美
- ダイエット失敗のエピソード
<アンケート概要>
「ダイエット」に関するアンケート
●調査期間: | 2019年4月8日(月) ~ 4月10日(水) |
---|---|
●調査手法: | ドゥ・ハウスのインターネットリサーチサービス『myアンケートlight』を利用。全国に住む20代~50代の女性を対象に有効回答を400人から得た。 |
全調査結果(ローデータ・集計データ)無料ダウンロードお申込みフォーム