2017年にヒットした商品、サービス、話題になったコト、モノ。それに加え、個々人で持っている「マイベストヒット」。
話題になったものが実際どれくらいの人たちが認知・購入しているのか定量的に把握するとともに、各人の「マイベストヒット」について定性的にヒアリングをしました。
調査サマリ
- 2017年ヒット商品:話題のドリルの認知度は37.8%と、iPhone Ⅹの33.2%を上回った
- 「動画視聴やスマホアプリ」に費やす時間は長いものの、お金はあまりかけられていない
- 2017年の「マイベストヒット」についてのエピソードの一例のご紹介
「他では味わえない」味の濃さを感じるホットケーキミックス
2017年ヒット商品:話題のドリルの認知度は37.8%と、iPhone Ⅹの33.2%を上回った
各メディアで話題となった2017年の商品について認知を聴取したところ、最も認知率が高かったのは、全体で「うんこ漢字ドリル(37.8%)」、次いで「iPhone Ⅹ(33.2%)」、「マクドナルド グランシリーズ(28.8%)」でした(図1、左)。
その中で実際に購入したもの、使用について確認すると、最も割合が高かったのは、全体で「明治 ザ・チョコレート(21.1%)」、次いで「マクドナルド グランシリーズ(17.8%)」、「ローソン デカ焼き鳥(17.3%)」の順となりました。(図1、右)
また、男女別で見ると商品認知において「明治 ザ・チョコレート」、「森永乳業 食べる乳酸菌タブレット」では、男性に比べて女性の割合が高く、その差は約15ポイントでした。実際の購入についても「明治 ザ・チョコレート」は、認知度に続き男性に比べて女性の割合が高く、その差は16ポイントでした。

「動画視聴やスマホアプリ」に費やす時間は長いものの、お金はあまりかけられていない
2017年に時間とお金を多く費やしたと思うもので「趣味」については、時間もお金も25.0%以上の人が多く費やしたと回答しています。また、「家族との時間」、「動画視聴やスマホアプリ」においては、お金に比べて 時間の割合が高く、その差は10ポイント以上でした。動画視聴やスマホアプリについては、時間を費やしてはいるが、お金はあまりかけられていないようです(図2)。

2017年の「マイベストヒット」についてエピソードの一例をご紹介
「自宅でゆっくり飲む時に」飲みたいと思えるお酒
2017年を振り返って、ご自身の中の「マイベストヒット」について、出会い・きっかけ・いちおしポイント・あなたにとってどんな存在かを写真を提出してもらい、回答してもらいました。
30代女性Aさんの回答:dyson コードレス掃除機
出会い・きっかけ
もともと、母親の使い古しで、キャスター付きの掃除機だったので、ちょっと掃除したいと思ってもとても面倒だったので、コードレスの掃除機を探していました。三菱の、空気清浄機付きの掃除機と迷いましたが、吸引力が一番優れているのは、dysonだと店員さんに言われ、子供がいるので、できるだけ常にゴミのない部屋にしたいと思い、dysonにしました。- いちおしポイント
ゴミがたまるところが透明になっており、どれだけゴミがたまるかすぐ目に見てわかるというところも掃除のやる気をアップさせます。 - 私にとってこんな存在です
【なくてはならない存在】
毎日、掃除機をかけているのにも関わらず、毎日たくさんの髪の毛とほこりが目に見てわかるように取れて、今ではなくてはならない存在です。来年以降も引き続き利用し続けたいと思います。
20代女性Bさんの回答:昭和 ホットケーキミックス バニラ風味
出会い・きっかけ
私が2017年マイベストヒットしたものは昭和のホットケーキミックスの「バニラ風味」一箱300g入りの商品です。よく行っているツルハドラッグですごく目立っていたことがきっかけで自分で箱を手にとってじっくり内容を読んだのが購入のきっかけでした。- いちおしポイント
バニラ風味であるのとないのとでの商品の味の濃さが違うと、とても実感してバニラ好きな人にオススメしたいくらい気に入ったことが理由です。 - 私にとってこんな存在です
【他では味わえないお気に入り】
森永のホットケーキミックスも美味しいですがバニラ風味で昭和でないと味わえないと思うことがお気に入りなので今後も定番商品として販売し続けてほしいです。
取得項目
- 2017年ヒット商品の認知
- 2017年ヒット商品の購入・使用実態
- 2017年に購入してよかったと思うもの
- 2017年に購入してよかったと思うもの【食品】
- 2017年に購入してよかったと思うもの【飲料】
- 2017年に時間を多く費やしたと思うもの
- 2017年にお金を多く費やしたと思うもの
- 2017年に時間とお金を多く費やしたと思うもの(比較)
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒット食品】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒット飲料】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒット美容】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒット家電】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒットゲーム・動画・スマホアプリ】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒット旅行・出張】
- 2017年に1番消費したもの【マイベストヒットゲーム類、旅行・出張、その他】
- 2017年に1番目新しいと思ったもの
- あなたや家族、友人のまわりで最近流行っている商品やサービス
<アンケート概要>
「2017年マイベストヒット」に関するアンケート
●調査期間: | 2017年12月 |
---|---|
●調査手法: | ドゥ・ハウスのインターネットリサーチサービス『なまごえ!』を利用。20代~60代の男女を対象。 定量調査と定性調査を実施。 【定量調査】弊社モニター1,000名に対し、アンケートを実施。 【定性調査】WEBアンケートモニターの中から「2017年マイベストヒット商品(サービス)を写真付きで紹介していただける方」30名に、定性調査(なまごえ!)を実施。 |
全調査結果(ローデータ・集計データ)無料ダウンロードお申込みフォーム