調査サマリ
- 炭酸水・スパークリングウォーターを飲用するきっかけ
ネットのクチコミや、雑誌、CMや店頭で見たりなどということがきっかけで飲用しているようです。 - 炭酸水・スパークリングウォーターの飲用シーン
食事に合わせたり、日常的にいつでも飲んでいるなど多岐多様な様子が伺えました。 - 他の飲料から炭酸水・スパークリングウォーターにスイッチした理由
ジュースなどの糖分やカロリーが気になり、アルコールをセーブしたり、身体のために飲用している人がいることがわかりました。
炭酸水・スパークリングウォーターを飲用するきっかけ
炭酸水・スパークリングウォーターを飲むきっかけについて聞いたところ、下記のようなきっかけがあげられていました。
炭酸が美容・健康に良いと聞いて
- 朝飲むと、胃腸を刺激して・便通が良くなったり、炭酸で胃が膨らみダイエットに良いときいたので、薬を飲むよりは健康的だと思い飲み始めました。(40代/女性)
- きっかけはダイエット。ネットやファッション誌で「炭酸水でデトックス」という記事を見たからだと記憶しています。(30代/女性)
CMや店頭でよく見かけるようになって試した
- コマーシャルや店頭で見かけることが多くなったので、気になっていました。(60代/男性)
- スーパーでよく見かけるようになったことがきっかけです。(20代/男性)
レストランで飲んで、こういう選択肢があるんだ!と気づいた
- 10年前くらい前に飲食店で「ペリエ」を飲んでから。お水じゃなくて炭酸水という選択があるんだ!と気づいてからです。(30代/女性)
- イタリアへ行った際、ミネラルウォーターを頼むと炭酸入りがでてきて、「こういうのもありかな」と思いました。(60代/女性)
家族が飲んでいるのをもらい飲みしてみた
- 配偶者がいつも炭酸水を飲んでいたので、もらい飲みしてみたら、意外とさっぱりして飲みやすいことが分かりました。(30代/男性)
炭酸水の機能的な面を期待して飲み始めた人は、ダイエット効果を期待して積極的に飲用し始めた様子がわかります。一方、外食がきっかけになった人は、「こういうのがあるんだ」といった発見した楽しさがあった様子が伺えます。
炭酸水・スパークリングウォーターの飲用シーン
飲用シーンを聞いてみると、「日常的にいつでも」や「食事に合わせて」、他「アルコールの代わり」と多岐に渡りました。
他の飲料から炭酸水・スパークリングウォーターにスイッチした理由
他の飲料から炭酸水・スパークリングウォーターにスイッチした理由を聞いたところ、下記のような理由があげられていました。
カロリーが気になったり、カフェイン過多にならないようにする等、健康のために身体に気を使うことが理由にあるようです。
<アンケート概要>
「炭酸水・スパークリングウォーター」に関するアンケート
●調査期間: | 2016年8月22日(月)~9月5日(月) |
---|---|
●調査手法: | ドゥ・ハウスのインターネットリサーチサービス『なまごえ!』を利用。20代~60代の男女を対象に定量調査と定性調査を実施。 【定量調査】弊社モニターに対し、WEBアンケートを実施。 【定性調査】WEBアンケートの回答結果から「普段、自身で炭酸水・スパークリングウォーターを購入して飲んでいる人」と回答した28名を抽出し、インターネット定性アンケート(なまごえ!)を実施。 |