Original Update by Taichiro Ueki

スーパーは買いたいもので使い分けます

  • hatena
  • pocket
スーパーの使い分け、第2弾です。 以前の記事は「肉、魚、野菜・・・食料品は買うもので店を使い分けます」です。

クイーンズ伊勢丹

ちょっと上等な肉や魚、ポン酢や缶詰などが並んでいてワクワクします。埼玉県人垂涎のサイボクハムの肉が普通に並んでいるのもクイーンズ伊勢丹です。 クイーンズ伊勢丹のお惣菜が好きな息子は「料亭で出してそうな、しっかりと手間暇かけた上品な味だ」と言っています。

マルエツ

生鮮食料品から日配品他、必要なものは普通に何でもあるお店です。マルエツにはmaruetsu365というPBもありますが、他を探してもなくて「最近食べてない。欲しかったんだけどな」と思う海苔やふりかけ、お菓子が必ず置いてあるので嬉しいです。

イオン

トップバリュの商品が買えます。友達は「お魚が新鮮でいいから気に入っている」と言っていました。私はお弁当用のお魚ハンバーグやビーフシチュー用の肉を買うのにイオンの火曜市に行っています。

ジャパン

生鮮食品はありませんが、日配品のほか、カップ麺や調味料、お菓子などが充実しています。他では見たことのない調味料とか、カップ麺が私のことを呼んでいるような気がして色々衝動買いしてしまいます。スガキヤのラーメンは近所ではジャパンでしか買えません。

ビックA

肉や魚の売り場は狭めですが、乾麺や調味料、梅干しなど、地方の国産商品が色々並んでいて応援したくなります。小豆島で重い思いをしてわざわざ持って帰ってきたそうめんが近所のビックAにあった時は笑っちゃいました。

マミーマート

野菜や果物の売り場が外国の市場みたいにきれいにディスプレイされていたり、お総菜売り場も種類が多くPOPもにぎやかです。ついあれもこれもと舞い上がっているうちに、買い物かごがいっぱいになっちゃうお店です。

エキュート

駅ナカにあり、お出かけ前にお弁当を買ったり、お出かけから帰るときにお惣菜やケーキを調達するのに重宝しています。温かいしゅうまいやコロッケは温かいうちに、冷たいサラダやお寿司は冷たいうちに家まで持って帰れる距離にあるのが嬉しいです。

コメントを残す

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)