聞く技術研究所

ファンはどのようなクーポンに反応する?O2OへつなげるためのFacebookクーポン機能まとめ

Original Update by jetalone
聞く技術研究所のブログでも、何度かO2Oについての記事が上がっていますが、Facebookページ担当者からしても、O2OやECサイトなどOwnedMediaへの誘導は大きな課題になっています。 チェックインクーポンは利用できるようになってから約2年経ちますが、今回は改めて、Facebookの2種類のクーポン機能の違いと事例をまとめました。 Facebookの機能として用意されているクーポン機能は現時点で下記の2種類です。

チェックインクーポン

位置情報を共有できるスポット機能と連動したクーポンです。そのスポットにチェックインすることで、ユーザーは各店舗ごとに提供されるさまざまなクーポンの特典を受けることができます。 クーポンの種類は下記の4種類から設定できます。 いくつか事例を紹介します。 ■資生堂パーラー 店舗のイチオシメニューを注文するとプレゼント ■豚とんびょうし 次回の来店で使える割引クーポンを提供してリピーター獲得   ■THE COFFEESHOP daikanyama,tokyo 10回チェックインすると1杯無料(リピーター獲得)  

Facebookクーポン(Facebook Offers)

Facebookクーポン(Facebook offers)とは、Facebookページ用運営者向けに用意された投稿メニューです。店舗誘導やECサイトなどOwnedMediaへの誘導のためのクーポンを発行できます。 こちらも事例をピックアップしました。 ■ローソン Facebookクーポンキャンペーンで先着30万人にからあげクン半額券プレゼント ■魚料理とすし 下の一色本店 Shimonoishiki 曜日限定の割引クーポン ■ClubT 商品購入時に200円割引  

2種類のFacebookクーポンの違い

最後に、2つのクーポンの違いを簡単にまとめました。 こう見てみると、今後チェックインクーポンは無くなる可能性がありそうです。。 どちらも店舗側でクーポンが使われた際の対応を徹底しておく必要がありますが、無料ツールなので試す価値はあると思います。 特にFacebookクーポンは何度も作成することが可能なので、自社ファンはどのようなクーポンを必要としているのかを把握する意味でも、複数パターン試して検証してみると面白そうです。